17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新発田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日総務常任委員会−06月14日-01号

款議会費から飛びまして、44、45ページ、10款教育費までの職員給与費につきましては、令和4年4月1日付人事異動に伴う一般職給与調整育児休業等による不用額確定分調整等によるものであります。  戻りまして、16、17ページをお願いします。説明欄上から4つ目の丸、恩給及び退職年金事業は、対象となる受給者が亡くなったことに伴い、減額補正をするものであります。

新発田市議会 2021-06-16 令和 3年 6月16日社会文教常任委員会−06月16日-01号

会計年度任用職員給料各種職員手当につきましては、4月1日付人事異動により学校用務手配置が確定しましたことから、小学校中学校で組替えを行うものでございます。  また、小学校管理運営事業消耗品費管理用備品購入費は、国の補助を活用し、4月1日に新設されました豊浦小学校分感染症対策等学校教育活動継続支援を行うものでございます。

新発田市議会 2021-06-15 令和 3年 6月15日総務常任委員会−06月15日-01号

款議会費説明欄一番上の丸から、飛びまして42、43ページ、10款教育費までの各款の説明欄職員給与費につきましては、令和3年4月1日付人事異動に伴う一般職給料及び各種手当調整、その他育児休業等による不用額確定分調整によるもので、全体としては4,954万3,000円の減額補正となります。  歳出は以上でございます。  続いて歳入です。予算書の10、11ページをお願いします。

新発田市議会 2020-06-15 令和 2年 6月15日社会文教常任委員会-06月15日-01号

会計年度任用職員給料につきましては、4月1日付人事異動により、学校用務手配置が確定したことから、小学校中学校を組替えを行うものでございます。その下、消耗品費につきましては、新型コロナウイルス感染症対策として、新発田アパレル経営協同組合の協力を得て市内小中学校の全児童生徒及び教育職員に配布した布製マスク約1万6,000枚の購入費であり、これを小学校中学校に分けております。  

新発田市議会 2019-06-20 令和 元年 6月20日総務常任委員会−06月20日-01号

主な補正理由につきましては、4月1日付人事異動に伴う会計間や科目間の移動や昇給の反映でございます。  以上が人事課所管分でございます。 ○委員長板垣功) 伊藤財務課長。 ◎財務課長伊藤純一) おはようございます。それでは、財務課所管分をご説明いたします。  歳出はございません。歳入についてでありますけども、12、13ページをお開きください。

新発田市議会 2018-06-21 平成30年 6月21日社会文教常任委員会−06月21日-01号

上段2つ目丸印こどもセンター事業につきましては、平成30年4月1日付人事異動に伴い、こどもセンター職員体制変更により新たに臨時職員を1名雇用したことに伴う補正でございます。  歳出は以上でございます。  歳入はございません。  説明は以上でございます。 ○委員長石山洋子) 山口教育総務課長。 ◎教育総務課長山口誠) おはようございます。教育総務課所管分につきましてご説明申し上げます。  

新発田市議会 2017-06-19 平成29年 6月19日総務常任委員会−06月19日-01号

予算議案書の14、15ページ、1款議会費から46、47ページの10款教育費までの各款の職員給与費につきましては、4月1日付人事異動に伴う調整でございます。  戻りまして、14、15ページをお願いいたします。2款1項1目一般管理費のうち、説明欄一番下の丸印人事課管理費につきましては、産休、育休代替に係る臨時職員賃金であります。  以上、ご審議の上、ご賛同賜りますようお願い申し上げます。

上越市議会 2012-12-17 12月17日-05号

集約先以外の総合事務所では、産業建設グループ窓口機能に必要な人員として総務地域振興グループにおおむね3人を増員配置するが、市民への円滑なサービスの提供のために必要な人員を精査し、平成25年4月1日付人事異動で確定する。集約先木田庁舎では、関係する総合事務所から集約する人員産業建設グループに関係する木田庁舎関係課等配置する。

柏崎市議会 2010-03-23 平成22年総務常任委員会( 3月23日)

総合企画部報告  (1)平成22年4月1日付人事異動に伴う柏崎機構一覧について ○委員長荒城 彦一)  それでは、報告事項に入ります。  最初に、総合企画部から、平成22年4月1日付人事異動に伴う柏崎機構一覧について、報告願います。  人事課長。 ○人事課長(山田  茂)  お手元の資料をごらんをいただきたいと思います。

十日町市議会 2009-06-05 06月05日-議案説明、質疑-01号

人件費につきましては、5月29日に議決のございました議員の報酬条例の一部改正及び特別職一般職給与条例の一部改正による手当0.2カ月分の減額調整のほか、4月1日付人事異動共済組合負担率アップに伴い、補正予算全体を通しまして所要の調整を行ったところでございます。なお、手当0.2カ月分の削減に伴う影響額は、特別会計などを含めまして5,694万円の減額でございます。  

柏崎市議会 2009-02-23 平成21年総務常任委員会( 2月23日)

本日は、議案審査の後、総合企画部からは、平成21年4月1日付人事異動に伴う柏崎機構一覧について、平成20年度合併特例事業に係る今後のあり方についての検討結果、及び中心市街地活性化の取組みについての3件の報告財務部からは、指定管理者制度導入運用ガイドラインの策定についての報告の申し出がありますので、御了承願います。  

柏崎市議会 2008-06-18 平成20年総務常任委員会( 6月18日)

文化振興課長戸田 要一)  4月1日付、人事異動文化振興課長を拝命しました戸田と申します。どうぞよろしくお願いします。 ○契約検査課長関川 嘉夫)  この4月から契約検査課長を務めさせていただいております、関川でございます。よろしくお願いいたします。 ○納税課長猪爪 一郎)  4月1日付、納税課長になりました、猪爪でございます。初めての課長職ですが、よろしくお願いします。

上越市議会 2005-02-28 02月28日-01号

その後、本年1月1日付人事異動にあわせて、税の徴収率向上のため本庁の税務課納入促進班を設置をいたしまして、3名の職員配置いたしました。納入促進班は、特に滞納が長期化しているものや納税意欲に欠けるなどの困難事案に対応するものであり、これにより滞納額の圧縮、解消のための体制を強化したところでございます。  

  • 1